メニュー

禁煙外来(現在禁煙補助内服薬が入荷困難のためニコチネル処方のみです。)

当院は禁煙外来が可能です。対面でもオンライン診療でも対応致します。

                                                                       

忙しくて禁煙外来に通院はできないが、禁煙を成功させたいと思っている方は、是非オンライン診療を利用することでご自宅や職場から禁煙外来を受診することもできます。お薬は郵送対応をいたします。(送料のみ追加ご負担をお願い致します。)

 

生活習慣病を扱う医師としては、一つでも血管を傷つける要素は減らしたいと常々思っています。

そしてかなりの悪影響をもたらす要素の一つが喫煙です。

喫煙に関しては、身体によって良いことは一つもないのですが、タバコに含まれるニコチンなどの物質は依存性があるため自力では容易には辞めにくいのです。

少しでも禁煙成功率を高めるためにも治療適応がある方には、禁煙外来をお勧めします。

 

1. 健康保険で禁煙治療を受けることのできる方

以下の要件をすべて満たした方のみ、12週間に5回の禁煙治療に健康保険が適用されます。

  1. ニコチン依存症に係るスクリーニングテスト(TDS)で5点以上、ニコチン依存症と診断された方
  2. 35歳以上の場合、ブリンクマン指数(=1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上の方
  3. 直ちに禁煙することを希望されている方
  4. 「禁煙治療のための標準手順書」に則った禁煙治療について説明を受け、当該治療を受けることを文書により同意された方

TDSニコチン依存度テストについてはこちらから確認することができます。

2. 保険診療の流れ

健康保険を使った標準禁煙治療は、12週間に5回のプログラムです。

保険適応であれば、5回分の診察代・お薬代すべて込みで約13000円程度です。

薬の種類は貼り薬と内服がありますが、ニコチン依存度や⽣活リズムなどにあわせて対応します。

ニコチンパッチは8週間使用し、残りの4週間はニコチンパッチなしで禁煙を継続します。
チャンピックスは12週間内服し続けます。

チャンピックスを服用後に、めまい、傾眠、意識障害等の症状があらわれ、自動車事故に至った報告があります。
そのためチャンピックスを服用した場合は自動車運転等の危険を伴う機械の操作に従事しないよう注意する旨の通知が出されました。自動車の運転業務に従事している、または通勤等で運転をする方は、受診時に医師にその旨を話し、ニコチンパッチ(貼り薬)等をご希望ください。

 

Schedule

 

元々、オンライン診療による保険治療は、1回目と5回目の診療は対面とし、2回目、3回目、4回目はパソコンやスマートフォン等の情報通信機器を用いたテレビ電話で禁煙治療を行うというものでした。

しかし、現在では、かかりつけ患者の場合は、新型コロナウイルス感染症への特別な対応として、1回目から5回目までの全ての外来を、オンライン診療で行ってよいことになっています。

オンライン診療を利用すると、ご自宅から受診ができお薬も郵送にて受け取りが可能です。お薬の送料はかかりますが、来院のお時間がかからないためお忙しい方など通院困難な方には便利と思われます。お気軽にお問い合わせください。

3. 禁煙治療の内容

健康保険を使った標準禁煙治療では、以下のような内容の治療を受けることができます。

  1. ニコチン依存度の判定(問診などによってどれだけニコチンに依存しているか判定します)
  2. 呼気一酸化炭素濃度測定(吐く息がたばこによってどのくらい汚れているか検査します)
  3. ニコチン依存度に合わせた処方(状況によって貼り薬や飲み薬を処方します)
  4. 禁煙に対するアドバイス

 

当院は対面・オンライン診察、ともに禁煙外来に対応しています。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME