メニュー

オンライン診療の活用を

[2023.04.01]

病態が安定している方、定期薬が基本的に変わらない方はオンライン診療の適応となります。

高血圧症であれば、自宅血圧を提示いただけば処方継続が可能ですし

また高コレステロール血症・高脂血症などのお薬も基本的に安定していれば年2回程度血液検査ができれば処方が可能です。

職場の検診や特定健診結果なども利用できますので、結果があればオンライン診療時にアップロードしてください。

橋本病に関しても年1回程度採血ができれば長期処方の良い適応となります。(当院へ年1回の来院)

総合病院で重大な疾患を治療されている場合は別ですが、安定期の慢性疾患を治療されている方に漠然とした多項目検査を頻回にするのは医学的にはあまり意味がないかなと思っています。

痛い思いもしますし、血液検査も3割負担の保険証の方だと検査する度にお金が2000円前後追加になります。必要な検査なら行ってもらいますが、ルーティン化した採血は気を付けたところです。

なので当院は急性期や治療開始したばかりの方は2カ月程度での血液検査を提案いたしますが、安定した場合は検診も利用して年2,3回で十分かと思います。(2か月おきの検査をご希望の方には施行も致します。)

また糖尿病治療においても、当院はHbA1cは90秒で指先採血で判断できる機械を採用していますので毎回血管から採血をする必要がありません。

また花粉症のお薬や便秘薬、胃薬など定期薬で問診のみでの処方をされている方はオンライン診療を利用しても医療の質をそこまで下げることなく診察が可能と思われます。

遠方であったり、受診する時間がなかったりする方は大変便利なシステムですのでお気軽に、一度ご利用してみてください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME