院長ブログ
脇汗外用薬エクロックゲル
(2023.04.24更新)
日中の気温が高くなってきました。
脇汗を気にされている方はおおいと思います。
市販の制汗剤で対応できている方は良いと思いますが、効果が不十分と感じている方は
医薬品での多汗症のお薬があります。脇… ▼続きを読む
橋本病の方へ
(2023.04.21更新)
当院は院内にてチラージンを12.5、25、50μgの製剤を置いています。
そのため院内処方にてお薬のお渡しが可能です。
安定していれば採血も年1~2で十分ですので、長期処方をいたします。
またオ… ▼続きを読む
脱水について
(2023.04.19更新)
胃腸炎やつわりなどで脱水になると、人間は強い倦怠感を感じます。
頭痛・吐き気なども脱水でよく認める症状です。
その時に経口摂取ができればよいのですが、胃腸炎になっていたりつわりがあったりして吐き気… ▼続きを読む
訪問服薬指導を知っていますか??
(2023.04.17更新)
訪問診療や往診は知っていても、訪問服薬指導といったサービスを知らないという方が多いなと思います。
外来には何とかまだ月1回や2か月に1回行けるけれども、お薬を取りに行く、またご自宅で管理するのが困難… ▼続きを読む
下肢の痛み・しびれのお薬について
(2023.04.15更新)
足のしびれ、痛みがある方はお歳を重ねると増えてきます。
脊柱管狭窄症などの腰椎からくる痛みの場合や、糖尿病性神経症場合など原因は様々ですが神経痛といった部類の痛みとなります。
そう… ▼続きを読む
インスリン治療されている方へ
(2023.04.15更新)
当院は院内処方をとりいれています。
インスリン治療をされている方の針やインスリンも院内にてお渡しが可能です。
院外薬局へ行く移動や待ち時間が大変という方には便利なシステムになっています。
院内処… ▼続きを読む
シルガード9 15歳までに1回目を接種すれば合計2回で終了できます。
(2023.04.14更新)
9価ワクチン(シルガード9)の接種スケジュールについて
シルガード9で接種を開始する方は、1回目の接種を受けるときの年齢によって接種のスケジュールが異なり、合計2回または3… ▼続きを読む
ステロイド含有お茶のニュース
(2023.04.13更新)
セレスタミン配合錠の注意喚起をしていた矢先に、花粉症に効くお茶にステロイドが入っていた!というニュースが昨日出ていました。
知らず知らずのうちに、効いて良い!と思って飲んでいたお茶がステロイドだった… ▼続きを読む
セレスタミン配合錠について
(2023.04.11更新)
花粉症の時期もだいぶ過ぎてきました。
当院でも抗アレルギー剤の内服薬、点鼻薬、点眼薬を院内で処方しています。
時々強い薬をもらっていたという方でセレスタミン配合錠を挙げられる方がいます。
しかし… ▼続きを読む
もの忘れ検診
(2023.04.11更新)
名古屋市が補助をしている無料検診の一つ、もの忘れ検診も対応開始しています。
ご家族の方やご自身で、最近記憶力が低下している気がする方で調べてみたい方はいつでも受診が可能です。
問診にて他覚的に点数… ▼続きを読む
