院長ブログ
アポハイド(手汗治療)院内処方が可能となります。
(2023.07.28更新)
当院でもアポハイドの処方が少しずつ増えてきましたので
患者様の移動手間・経済的負担を少しでも軽減できればと思い
アポハイドローションを院内処方できるように致します。
7月29日から院内処方にてお… ▼続きを読む
ピロリ菌自費検査も対応しています。
(2023.07.22更新)
名古屋市に住民票がある方は20歳から39歳までは無料でピロリ菌検診が
40歳から59歳までの方は500円で胃がんリスク検診があります。
ともに血液検査にてピロリ菌の有無を把握することができます。
… ▼続きを読む
ニキビの塗り薬も院内採用しております。
(2023.07.11更新)
暑くなってきています。
日中マスクをしていると、ニキビができやすいように感じます。
女性の方は月経周期に伴いニキビができやすい方もいますし、男性でも皮脂が多く赤みの伴うニキビに悩んでいる方もいます… ▼続きを読む
シルガード9 男性・男児にも接種推奨がされます。
(2023.06.30更新)
ニュースでシルガード9の男児への接種を助成している自治体があることを知りました。名古屋市は違いますが、日本も少しずつヒトパピローマウイルスに対する認識が上がってきていますね。
男性自身の咽頭がんリス… ▼続きを読む
胃腸炎・夏風邪などが流行しています。
(2023.06.28更新)
ここ最近は胃腸炎症状・喉の痛みでの受診の方が多い印象です。
暑くなってきて食べ物の管理にも注意が必要ですが、何かしらのウィルス感染が流行っていると思われます。
胃腸炎のほとんどがウィルス感染ですの… ▼続きを読む
セレスタミン配合錠への注目
(2023.06.22更新)
ここ最近急に当院ホームページのセレスタミン配合錠に関しての
ブログ記載へのアクセスが増えていました。
セレスタミン配合錠について
何か世の中でセレスタミン配合錠に関しての注目が集まることが
あ… ▼続きを読む
セルニュープラスの商品 オンライン診療でも購入可能です。
(2023.06.19更新)
当院では今月からセルニュープラス(Cellnew plus)、メルスモン社、ロート製薬の商品を院内においています。
初めて使う方は、説明や注意事項がありますので出来ればご来院できると
安心です。
… ▼続きを読む
お子様向けのUVクリームあります。
(2023.06.19更新)
夏になり、紫外線が強くなってきています。
お子様も外にいる時間が長いときは、日焼け止めの使用をお勧めします。
当院に現在、お子様でも使える日焼け止めクリームを置いています。
NO… ▼続きを読む
アポハイドローション
(2023.06.09更新)
アポハイド®ローションとは?
アポハイドローション20%(有効成分:オキシブチニン塩酸塩)は、日本初の保険適用の原発性手掌多汗症治療薬です。2023年3月に製造販売承認を取得し2023年6月… ▼続きを読む
夏にむけて(脇汗エクロックゲル・手汗アポハイドローション))
(2023.06.06更新)
夏に脇の汗が多くて、服にシミができる。
日常生活にその生活で苦痛を感じている方へ当院では
脇汗の外用薬のエクロックゲルを処方しています。
*緑内障がある方は処方を控えています。
ただこちらは、… ▼続きを読む