院長ブログ
マンジャロ長期処方が可能に4月からなりました。
(2024.04.05更新)
糖尿病治療でマンジャロを使用されていた方は3月まで2週間処方しかできず、月2回の受診が必要になっていました。
しかし、この4月から長期処方が解禁されましたので今後は1か月処方も可能となっています。
… ▼続きを読む
白玉注射(グルタチオン 600㎎)
(2024.04.05更新)
白玉点滴などと言われている主成分であるグルタチオンを注射します。
1回の注射で600㎎と容量多めに入れております。継続すると肌質の変化を感じられると好評です。
他院ではビタミンBと一緒にいれて… ▼続きを読む
プラセンタ会社のUVクリーム 院内にて購入可能です。
(2024.03.27更新)
夏に向けて、日焼け止めの紹介です。こちらはプラセンタ会社のメルスモンから発売されています。
かなり伸びがよく、トーンアップ効果があり下地との兼用ができます。
化粧乗りも良く、夏の化粧崩れにも効… ▼続きを読む
妊娠希望の方、及びパートナーの方
(2024.03.26更新)
麻疹ウィルスがニュースになって、当院へもワクチン希望の連絡が多数入っています。
麻疹は空気感染するため大変感染力の強いウィルスですが、予防接種にて防せぐことができます。
しかし、ワクチンで防げる病… ▼続きを読む
昭和37年度~昭和53年度生まれの男性の皆様へ
(2024.03.21更新)
昭和37年度~昭和53年度生まれの男性の皆様へ
あなたと、これから生まれてくる世代の子どもを守るために風しんの抗体検査と予防接種を受けましょう!
風しんは、成人がかかると症状が重くなることがあ… ▼続きを読む
漢方薬の値段が4月から上がります。
(2024.03.21更新)
4月から医薬品の値段が変化します。
大きく値上がりするものとして漢方薬が全般的に該当します。
当院は院内処方の患者様が多いのですが、漢方薬を処方されている方は
お値段が若干上がりますが薬価による… ▼続きを読む
GLP1製剤の効果(過食傾向の方へ)
(2024.03.19更新)
ここ1年弱GLP1製剤を自費にてBMIが30前後の方に処方し減量を取り組んできました。
効果には個人差がありますが、減量には効果的な薬であると感じています。
そして単なる肥満の方だ… ▼続きを読む
訪問診療のご案内
(2024.03.14更新)
当院は訪問診療も対応をしています。
ご高齢のためご自身一人で受診することが困難な方などが対象となります。
介護者であるご家族などにて受診をサポートされている方が多いと思いますが、移動することが困難… ▼続きを読む
麻疹ワクチン接種可能です。
(2024.03.13更新)
名古屋市内で麻疹の確認がされています。
麻疹ウィルスは空気感染をするため、とても感染力が高いです。
そのため唯一の予防策が予防接種となります。2回接種歴が幼少期にあるかご確認ください。
回数が不… ▼続きを読む
子宮頸がんワクチン キャッチアップ対象者はお早目に
(2024.03.11更新)
実施期間は、令和7年3月末までとなっています。
キャッチアップ対象年齢ですと3回打ちとなります。3回を令和7年3月末までに終了しようとすると
令和6年9月が1回目の最終月となります。
キャッチア… ▼続きを読む
